100%オーガニックオイルを提供
fairyでは、英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification Ltd)によるオーガニック認証を受けた100%オーガニックの精油を取り扱っております。
現在、市場に出回る90%以上のエッセンシャルオイルは100%ピュアなものでないのが現状です。アロマテラピーで使われるオイルは呼吸器から体に入るものなので、そういったものは本当の意味で適しているとは言えないでしょう。
当店でお勧めするエッセンシャルオイルはイギリスの精油供給会社の100%オーガニックの認証を受けた精油です。
それが良いものであることは優しく純粋な香りで実感できるかと思います。自然の力を借りながら日々の生活がもっと楽しく豊かになることを願っております。

香りの種類はおよそ80種類
お取り扱いしているエッセンシャルオイルはおよそ80種類となっております。お好みの香りをお選びいただけます。
また、fairyではオリジナルブレンドのオイルもお作りしております。こちらは香りの定期便にてご提供しております。
工房では、お客様自身でオリジナルのアロマオイルもお作りすることができます。
ブレンドオイルを入れると、香りの種類は無限大です。

精油の取り扱いについて
・書物や一般に知られている用法を行うときや、当製品を原材料としてご家庭で化粧品等手作りされる場合は精油の特性をよくご理解のうえでご自身の責任において行ってください。
・保存はしっかりふたを閉め、高温多湿。家電製品からの強い電磁波を避け、冷暗所に保存してください。
・精油は開封後1年、柑橘系は半年を目安にお使いください。
・衣服などに付着するとシミになる恐れがありますのでご注意ください。
・原液のまま直接肌や体に用いないでください。
・原液あるいは希釈したものにかかわらず、飲用や点眼には使用しないでください。
・乳幼児など精油についての知識がない方の手の届かないところに保管してください。
・精油には引火性がありますので、火気にご注意ください。
・使用により異常が現れた場合には、すぐに使用を中止し、医師にご相談ください。
・妊婦、お年寄り、子供には十分に注意して行い、持病がある方は主治医にご相談ください。

手作りしたものに関して
材料について
植物由来ですので採取の時期や気候によって色や香りに変化がございます。天然の成分は必ずしも安全とは限りません。植物固有の成分がアレルギー反応を引き起こす原因になることがございます。
手作りのものを肌に塗る際はパッチテストを行うことをおすすめします。天然基材においては高品質であり食品グレード、美容グレードのものを取り扱っておりますが、化粧品等の商材ではありませんので、ご使用のトラブルに関しては一切の責任を負いません。使用は自己責任において行ってください。(他人にプレゼントする場合は、使い方や注意事項などを説明して使用してもらうようにしてください。)
使用期限
天然成分のため保存料がふくまれておりませんので、1か月を目安に使い切ってください。また高温多湿を避けて保管し、使い切れる分量をお作りになることをおすすめします。
※手作りのものは作った日を記録しておきましょう。
肌への刺激
精油の中には柑橘系など紫外線にあたるとシミの原因になるものがございます。日中はなるべく使用を控えてください。
香りが合わない場合、体調がすぐれない時は使用を中止してください。
精油をきしゃくしたオイルなどでトリートメントを行う場合は、安全性を確認するため以下の方法を事前にしていただくことをおすすめします。
パッチテスト
希釈濃度に従ったトリートメントオイルを前腕部に塗り1日放置し、赤身や痒みなどがないか確認します。異常があった場合はその時点ですぐに大量のお水で洗い流してください。